全国フードバンク推進協議会は、
様々な企業・団体から
ご支援をいただいています。
志をともにする、多様な業界の企業・団体から多大なご支援を受け、活動を続けています。
2024年度では、延べ206社の企業・団体から寄付協働などでのご支援をいただきました。

ご支援いただいた
企業・団体の一覧を見る
Organisation
正式名称 | 一般社団法人全国フードバンク推進協議会 |
---|---|
住所 | 〒169-0074 東京都新宿区北新宿1丁目8-17 土方ビル 7F |
TEL | (事務所) 03-6912-9444 |
info@fb-kyougikai.net | |
沿革 | 全国フードバンク推進協議会の設立2015年11月13日 一般社団法人格の取得2018年2月23日 |
代表理事 | 米山 廣明 |
理事 |
(2022年 50音順) |
監事 |
|
2024年
「令和6年度食品ロス削減推進表彰」にて「内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全)賞」を受賞
2017年
第2回「賀川豊彦賞」を受賞
2月6日 | 東京新聞 | 恵方巻きの大量廃棄は減らせた? 食品ロス削減推進法施行から5年、国や企業の対策の効果は |
---|---|---|
5月2日 | 朝日新聞 | 3日間で「エッフェル塔の重さ」 仏で39年、食品寄付の週末 |
5月3日 | 朝日新聞 | 定価の2割で買える仏のスーパー ひとり親「状況よくなった」 |
5月4日 | 朝日新聞 | 食品ロス対策から「健康に食べる」へ 進化する仏のフードバンク政策 |
5月5日 | 朝日新聞 | 東京五輪の食品ロス、専門家「予想通りの結果」 パリは期待できるか |
5月14日 | フジテレビ | 【ピンチ】物価高で寄付減少…フードバンクが食料不足に 支援のお米も足りない? |
5月25日 | NHK | ひとり親世帯支援のフードバンクが調査 物価上昇の家計負担は |
7月20日 | 読売新聞 | 給食のない夏休み、支援のフードバンクを食品値上げ直撃…家庭からの寄付8割減の団体も |
10月3日 | 産経新聞 | フードバンク悩む輸送 |
10月5日 | 讀賣新聞 | 寄付減 フードバンク苦境 |
12月20日 | NHK | 年の瀬に食料支援世帯増加もフードバンクへ食料品の寄付減少 |
3月16日 | 西日本新聞 | フードバンク細る分配 |
---|---|---|
5月3日 | 朝日新聞 | 困窮者へコメ支援、緊急事態 フードバンク、子ども食堂へ発送休止も |
5月29日 | テレビ朝日 | 農水省で「古古古米」試食&小泉大臣に直撃 老人ホームは苦渋のメニュー変更 |
志をともにする、多様な業界の企業・団体から多大なご支援を受け、活動を続けています。
2024年度では、延べ206社の企業・団体から寄付協働などでのご支援をいただきました。
ご支援いただいた
企業・団体の一覧を見る
donation
明日の食事から
希望を届ける活動を
応援してください
支援を必要としている人々に食料支援を届けるには、皆さまのご寄付が必要です。
ぜひともご協力をお願いいたします。