企業が寄贈しやすい仕組みをつくる
食品のマッチング事業
全国規模での食品寄贈の窓口を担うことで、食品関連企業が自社の食品を寄贈しやすい仕組みを整えています。
Activity
日本では、フードバンクを通じて食品ロスを活用し、必要とする人々に食料を届けるための仕組みがまだ充分に整備されていません。より多くの人々に食料を届けるには、寄付される食品や食品の分配を担うフードバンク団体をを増やす必要があります。
企業が寄贈しやすい仕組みをつくる
全国規模での食品寄贈の窓口を担うことで、食品関連企業が自社の食品を寄贈しやすい仕組みを整えています。
長期休暇中の子どもを支える全国キャンペーン
給食の無い夏休みや冬休みに、全国キャンペーンを通じて企業からの寄贈を受け付け、各地のフードバンク団体と協働して集中的な食料支援活動を行っています。
全国各地の団体のリソース不足を改善する
ヒト・モノ・カネが不足するフードバンク団体にノウハウや資金、食品を提供することで、立ち上げや運営を支援しています。
フードバンクを促進する公的制度を整備する
フードバンク活動への公的支援制度を整備するため、全関係省庁への政策提言や、情報収集・調査研究事業を行っています。
donation
明日の食事から
希望を届ける活動を
応援してください
支援を必要としている人々に食料支援を届けるには、皆さまのご寄付が必要です。
ぜひともご協力をお願いいたします。