top of page
最近の記事


フードバンクTAMA様にインタビューさせていただきました
NPO法人フードバンクTAMA様は、現在、弊会が加盟フードバンク団体と連携して行っている「フードバンクこども応援全国プロジェクト」の参加団体です。今回は、弊会インターン生の早川と事務局の森が、事務局長の芝田様にオンライン上でお話を伺いました。 普段の活動の様子 ...


休眠預金事業POギャザリング2024に参加いたしました
2024年12月17日に、JANPIA様主催の休眠預金事業POギャザリング2024に参加をして参りました。 休眠預金事業とは、「民間公益活動を促進するための休眠預金等に係る資金の活用に関する法律」(休眠預金等活用法)に基づき、2009年1月1日以降の取引から10年以上、その...


フードバンクさが様と佐賀県内のフードバンク情報共有会に参加させていただきました
全国フードバンク推進協議会ではフードバンク岩手様とのコンソーシアムで、2021年度休眠預金事業(通常枠)の実行団体として「四国及び九州における災害時の食料支援体制構築事業」を行っております。 本事業はNPO法人フードバンクさが様とも連携を組みながら実施しております。...


加盟フードバンク団体様向けの研修会を行いました
2024年12月2日、加盟フードバンク団体様向けの研修会をオンラインにて行いました。 お忙しい中ご参加いただきありがとうございました! 全国フードバンク推進協議会では加盟団体に研修会を年に4回、行うこととしており、今回は第3回目となります。今回の研修会では、「加盟団体様との...


「第8回フードバンクこども応援全国プロジェクト」を実施しております
「第8回フードバンクこども応援全国プロジェクト」を実施しております 一般社団法人全国フードバンク推進協議会は、給食のない冬休み期間中に子どものいる困窮世帯への食料支援を全国的に拡大するために、全国各地の加盟フードバンク48団体と協力して「第8回フードバンクこども応援全国プロ...


幕張メッセ【JFEX 国際 食品・飲料商談Week】に出展いたしました
2024年11月27日(水)〜11月29日(金)幕張メッセにて開催された、【JFEX 国際 食品・飲料商談Week】という展示会に出展いたしました。 弊会は、食品ロス削減や貧困問題の解決といった、SDGsに基づく発信を行いました。...


「中核フードバンク団体育成事業」実行団体の公募を開始しました
応募は締め切りました 一般社団法人全国フードバンク推進協議会は、一般財団日本民間公益活動連帯機構(以下、JANPIA)が実施する「民間公益活動を推進するための休眠預金等に係る資金の活用に関する法律」に基づく通常枠の資金分配団体として採択されました。 この度、通常枠において、...


スミセイ情報システム株式会社様へ感謝状を贈呈いたしました
右:スミセイ情報システム株式会社 総務経理部担当常務執行役員 堀 雅之様 左:一般社団法人全国フードバンク推進協議会 代表理事 米山廣明 全国フードバンク推進協議会が実施している令和6年9月能登半島豪雨における災害支援活動に対し、ご寄付いただきましたスミセイ情報システム株式...
bottom of page